top of page

こんな時こそオフィスおかん!
オフィスおかんの活用シーンをご紹介します!

いつものお弁当だけだと、偏ってる?
コンビニ弁当や持参したお弁当にお惣菜をたった一品たすだけで、健康的に!
副菜や汁物などをプラスしてバランスを意識してみてくださいね。

小腹が空いて集中できない...
オフィスおかんはおやつにも大活躍!
パンやスイーツはもちろん、ワンハンドで冷たいまま食べられるお惣菜もヘルシーな間食として人気です。

雨でオフィスから出るのも億劫...
悪天候の日は、少しの外出も億劫ですよね。
そんな時は、社内完結するオフィスおかんが便利です!
お惣菜3品とご飯で400円ランチに。

特徴1:オフィスコンビニ型の健康社食!
健康的な食事がいつでも・どこでも1品100円でお召し上がりいただけます! 冷蔵でお届けするのですぐに食べることができます。
※商品の開発や管理&配送・サービスの運用等の費用を、サービス利用料として事業所様に月額でご負担いただきます。

特徴2:運用はとっても簡単!

特徴3:従業員満足度94%※1継続率99%以上※2
従業員3名様~1,000名様まで対応可能。 全国各地で導入ができ、地方企業様でも多くご愛用いただいています。
※1 2021年3月~5月の導入企業を対象とした調査
※2 株式会社OKAN調べ 2018年3月現在
利用シーンに合わせた使い方ができます!

お持ち帰りで夕食に1品追加!

1つずつ選べるから
都合に合わせて利用!

シフト勤務にも時間を
えらばず利用!

仕事の合間にワンハンドで!
オフィスおかんが選ばれる
3つのポイント
導入に必要なのは「電子レンジ」だけ! 冷蔵庫やお箸・容器等は弊社がご提供。
導入企業様からも「手軽で使いやすい」とお声をいただいています。
製造業
阪神工業地帯に工場があり周辺の食事環境が不便なため、導入しました。
24時間利用できるので、シフト勤務でも利用しやすく重宝されています。
卸売業
健康診断の結果に課題を感じ、健康経営に取り組むようになりました。 栄養士監修のバランスの取れる健康的なお惣菜に魅力を感じ、導入しました。(ホワイト500認定企業様)
診断結果で健康課題を感じ、 食生活を改善
物流業
立地が不便な物流拠点でも、いつでも栄養士監修のお惣菜が食べられることで従業員にも喜ばれています。採用でのアピールにも役立てています。
不便な立地でも
福利厚生充実でES向上!
関西エリアでのご導入も280拠点以上!
工場で働く従業員に
働きやすい環境を実現
bottom of page